忍者ブログ

ラオス・ウドムサイ及びPMCの一般理論

東南アジア最後の秘境と呼ばれるラオス。そのラオス北部の都市、ウドムサイから綴る日本人のブログ。 PMCという特産品(クズやシナというラオスでも稀少な産品を素材に使った製品など)を扱うショップで、ボランティアとして日々何かしらに奮闘しています。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始めたばかりのデータ

大したものではないですが、
来客数、国籍、売上データなどの簡易的なデータをとっています。
(どこの都市と一緒にウドムサイに観光に来てくれたかとか、どこでPMCを知ったかとかも重要ですが、機会があった時だけの調査項目にしています。)
それだけっ!?、と思うかもしれませんが、今の「目的」にはこれくらいで大丈夫です。
 
今までは特になかったようで、統計は私の代から始めたもの。
なので、蓄積はありません。
もっと過去データがあれば、、、と正直思ってしまうことはあります。
分析の幅も広がるし、効果測定もできるのですが。
でもまぁないものはしょうがない。
そう思って、とにかく始めています。
 
まずは続けやすいように、シンプルに。Excelで作っています。
 
標本は少ないですが、多少なりとも2年後の自分の効果測定的な意味でも使えるかと期待しています。
 
本当はもっと長期的な視野で作り始めたものですが、すでに活用することができました。
それは、分析ではなく「論証」としての利用です。
 
もともと、来客数が少ないというのはスタッフ共通の認識だったのですが、
それを数字で出してみると、インパクトが違います。
統計の数字を見せたら、スタッフも「本当に!?」というリアクションをしてくれ、
こちらが意識してもらいたいことが、言葉で長く言うよりも、強く意識してもらえた気がします。
言葉だけの場合よりも、鮮烈に「危機感」を生む働きがあります。
 
もちろん危機感だけ出して終わりでは意味がないですし、敗北感に変えてしまっても意味がないので、この危機感を「インセンティブ」になるように役立てていきたいです。
 
 
また、データは指標になりますので、
この問題に対してどういったアプローチを図ったら改善が図れるかも考えてもらおうとしています。
 
自分の中では、ある程度道が見えてしまっていますが、それはあくまでも自分の中でのこと。
みんなで考えれば、より良い意見にブラッシュアップされたり、私の想像しえなかった考えが出たりするかもしれません。
 
 
非常に小さいデータかもしれませんがせっかく取り始めたものなので、
今後も必要な情報をうまく抽出して、活動を進めやすくしていきたいですね。
 
分析、論証、指標や効果測定としての活用、それらのために、
このデータ採取という仕事をしっかりと継続させていきたいです。


☆★PMCでFacebookを始めました。
 ⇒ https://www.facebook.com/pmc.oudomxay

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へにほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ランキング参加中。
応援よろしくおねがいします!!
(ブログ村へのリンクになります。)



PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

プロフィール

HN:
ぽーんさわん
性別:
非公開
自己紹介:
2013年11月よりラオス北部の都市、ウドムサイで生活しています。

言葉もうまく通じず、うまくいくことばかりじゃないけど、ラオスの人々の優しさ、雄大な自然、この身の回りの環境に救われて、楽しくやっています。

フリーエリア

P R

Copyright ©  -- ラオス・ウドムサイ及びPMCの一般理論 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]