忍者ブログ

ラオス・ウドムサイ及びPMCの一般理論

東南アジア最後の秘境と呼ばれるラオス。そのラオス北部の都市、ウドムサイから綴る日本人のブログ。 PMCという特産品(クズやシナというラオスでも稀少な産品を素材に使った製品など)を扱うショップで、ボランティアとして日々何かしらに奮闘しています。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラオスお祭りの露店

先の通り、現在ウドムサイではというか、もうお祭りを絶賛開催中です。
そこで今日は、ラオスのお祭りの様子をちょこっとだけ紹介します。

ラオスのお祭りでよく見かける露店がこちらです。

ダーツの要領で
風船割るというもの。
回投げて連続して風船を割ることができると景品をもらえるという遊戯です。
日本の輪投げみたいなものですかね。
もらえる景品は、最初に払ったお金によって異なります。
 
大人も子供もやっており、
彼女の前でいいところを見せようと、何度も真剣にチャレンジする男性の姿も見かけたりします。 
これがいざやってみると、見た目以上に難しいです。
その理由は、ダーツのようにスマートに投げても風船が割れない!!
なので、力を込めて投げつけます。
そのため、けっこう狙ったところに行かないのです。
 
 
射的もあります。
 
射的は男の子に人気です。
 
こちらは賭け事。

まず、数人で図柄(図柄の組み合わせ)にお金をかけます。
そして、回転するボードにダーツを3投して、刺さった図柄の組み合わせで勝ち負けが決まります。
宝くじみたいな感じです。
 
小さい子供が遊ぶための遊戯もよく見かけるものですね。
 
 

 
こちらに来る前は、ラオスには質素で大人しいイメージを勝手に持っていましたが、ラオスの人々もお祭りや盛り上がることが大好きです!


☆★PMCでFacebookを始めました。
 ⇒ https://www.facebook.com/pmc.oudomxay

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へにほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ランキング参加中。
応援よろしくおねがいします!!
(ブログ村へのリンクになります。)



PR

ウドムサイ県特産品フェア

現在、私の任地ウドムサイでは、
県内の各郡から産品が集められてフェア(市)が開催されています。
期間は224日(月)~32日(日)の1週間。


 

これは、ラオスで進められているODOP(一村一品=One District One Product)に関係するもので、ウドムサイ県の各郡の産品が展示、販売されています。
 
 
華やかな開催セレモニーもありました。
 
そのイベントと同時に、
普段ウドムサイでは手に入らないお菓子や雑貨のお店、屋台や露店なども集まって出店していて、ちょっとしたお祭りです。
 
ウドムサイ県全域を包括するPMC(私の配属先)ももちろん出店しています。
普段、接触のない人にも産品を知ってもらう機会なので、がんばって営業しています!
 
 
さらに、PMCは県の産業商業局に属する組織なので、会場の設営にも携わります。
ですので、朝は7時集合。
そして、市は22時過ぎまでやっており、そこから片付けもしないといけないので、家に帰るのは23時くらいになってしまいます。
交代で休憩も取りますが、会場は外ですし、結構ハードです。
 
なので、このブログも月曜日にはあげたかったのですが、時間がない&疲労のあまり、今日になってしまいました。
(今日はお客さんの状況を見て、ちょっと早くお店を閉めることになりました。)
 
 
ただ、せっかくの機会を逃すわけにはいかないので、活動をがんばっています。
 
実際にいろいろな人の反応を見ることができるので、
良好点・反省点が改めて見えてきて、今後の活動の指針にもなりそうです。
また、それぞれの郡の特産品を見ることができ、そちらも活動の範囲に含めることができるので、非常に参考になっています。
 
 
皆さんもこの土日、お時間のある人は、是非ウドムサイにいらしてください!!笑
 


以下は、各ブース(郡)の様子です。


サイ郡


ラー郡


フン郡


ベーン郡


ナーモー郡


パークベーン郡


モン族(サイ郡)



☆★PMCでFacebookを始めました。
 ⇒ https://www.facebook.com/pmc.oudomxay

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へにほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ランキング参加中。
応援よろしくおねがいします!!
(ブログ村へのリンクになります。)



【観光情報】プー・タート

ラオス語表記:ພູທາດ
英語表記:Phuu That
 
 
他の方のブログを読むと、ウドムサイ唯一の観光場所と紹介されてしまっているのが、このプー・タートです。
確かに、代表的な場所なので、私のブログでも最初に紹介することにします。
 
ちなみにラオス語でプーは「丘」、タートは「仏塔」を意味します。
つまり、仏塔のある丘というのが、プー・タートの言葉の由来です。
 
行き方ですが、
街の主要道路からは、こういう道を入っていきます。
 

そして、この階段を上っていきます。
 

上ること約5分。
ちょっと疲れつつも、簡単に上ることができます。

丘の上に着くと、お寺もあります。
 
そして、これがプー・タートのいわれの仏塔。
 

また、ここは丘の上なので、街の様子を眺めることができます。

ちょっと街から離れるだけで、すごく静かで落ち着いた場所です。


そして、この奥には仏像がそびえ立っています。
 
                                                                   
観光客の方は、よくこの仏像を背景に夕日を眺めています。

こんな感じ。
 
仏像の下には、さらに7体の仏像の姿を見ることができます。

これは、ラオスの人々の守護仏を表わしているらしいです。
 
ラオスの人々は、生まれた曜日によって自分の守護仏が決まると信じているそうです。
なので、誕生日を聞かれた後に、よく「で、何曜日の生まれなの?」と聞かれることがあります。
今では当然のように答えることができますが、来た当初は戸惑ってしまいました。
 
守護仏については後日、詳しく書こうと思いますが、
皆さんもラオスに来る際には、自分の生まれた曜日を調べておくと、また違った楽しみ方もできるかと思います。
 
 
 
もっと詳しく書こうとも思いましたが、長続きしなくなってしまいそうなので、これくらいにしておきます()
 
実際に目で見て楽しんでください!!ではでは。


☆★PMCでFacebookを始めました。
 ⇒ https://www.facebook.com/pmc.oudomxay

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へにほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ランキング参加中。
応援よろしくおねがいします!!
(ブログ村へのリンクになります。)



ウドムサイ・マップ

Oudomxay map for help with your travel (English ver.)

ざっくりとしたものですが、私がつくったウドムサイの地図を載せます。
 
 

これを基にして、今後ウドムサイ街の観光情報をこのカテゴリーで随時アップしていきたいと思います。
 
 
ウドムサイは小さな街なので、この地図の範囲に街の主要部は収まり、だいたい20分もあれば目的地に徒歩移動できると思います。
 
 
 
ちなみにレストランなどは、個人的によく行く場所だけをマークしています。
 
※観光局のページもあるので合わせて参照してみてください。
 


☆★PMCでFacebookを始めました。
 ⇒ https://www.facebook.com/pmc.oudomxay

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へにほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ランキング参加中。
応援よろしくおねがいします!!
(ブログ村へのリンクになります。)



ウドムサイの気候

先日、街のスペックを書きましたので、
今日はいざ訪問の際に気になる気候についてまとめてみました。
 
 
ラオス北部に位置するウドムサイは、首都ビエンチャンと比べると涼しく感じます。 と言っても、4月から10月くらいまでは、ラオスのイメージ通り暑いです。
 
ちょうどその時期は雨季にあたり、スコールが暑さを和らげてくれます。
また、雨季は、一日中天気がぐずつくというわけではなく、
スコールによる雨で、スコールが上がると再び強い日差しを浴びることになります。
 
東南アジアらしい、その自然のイメージを味わうことができるのがこの季節です。
ただ、急激に天気が変わるので、注意は必要ですね!
 
* * * * * * * * * * * * 
 
逆に、11月から3月が乾季です。
 
この時期は、ラオス全体で気温が少し下がるのですが、
北部の街ウドムサイの12月、1月は、寒いくらいに感じます。
 
 
1月のある日のウドムサイ
 
朝晩は5℃近くに冷え込む日が続くことがあり、アウターは必須です。最低気温が2℃という日も体験しました。
そして、霧に囲まれ太陽が顔を出してくれないので、お昼くらいまで寒さが続きます。寒波が来ている時は、日中も寒さに震える日があり、東南アジアだから暑いと思って薄着で来てしまうと凍えてしまいます。
 
個人的には、ラオス=東南アジア=暑い、のイメージがあったので、
そのイメージとのギャップでより寒く感じていたかもしれません。
 
皆さんも、この時期にウドムサイの来られる際には、
油断せず、暖かい格好をして来てください。
 
 
よく旅のベストシーズンを尋ねられることもありますが、
雨季も寒さも、これもウドムサイらしさなのかなぁと思っています。
 
時期によってさまざまな姿が見られて、
どの季節に来てもらってもラオスの自然を楽しめると思います。
 
 
というわけで、いつでも皆様のお越しをお待ちしております。


☆★PMCでFacebookを始めました。
 ⇒ https://www.facebook.com/pmc.oudomxay

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へにほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ランキング参加中。
応援よろしくおねがいします!!
(ブログ村へのリンクになります。)



プロフィール

HN:
ぽーんさわん
性別:
非公開
自己紹介:
2013年11月よりラオス北部の都市、ウドムサイで生活しています。

言葉もうまく通じず、うまくいくことばかりじゃないけど、ラオスの人々の優しさ、雄大な自然、この身の回りの環境に救われて、楽しくやっています。

フリーエリア

P R

Copyright ©  -- ラオス・ウドムサイ及びPMCの一般理論 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]