このブログでもすでに紹介していますが、
来週4月14日(月)~16日(水)は、ピーマイ・ラオ(ラオス正月)です。
日本の新年は、年始回りをし、挨拶を交わして相手と祝い合うことが多いと思います。
ラオスでも、お互いの新しい年の無事、平安、幸せなどの祈念を込めて、、、
水をぶっかけ合います!!
そして、その水かけはすでに街の至る所で始まっていました。
私も昨日はちょっと出かけただけで、洗面器、水鉄砲、バケツ等々で水をかけられ、知らない人々にびしょびしょにさせられました。そして、夜は夜で知人たちとビールを飲みながら、頭以外はもうびしょびしょに、水が滴る状態。
まだ、水かけ前哨戦のはずなので、来週のピーマイ本番が怖いです(笑)
銀行ATMに張られた掲示。「濡れた状態での使用禁止」「ATM近くでの水かけ禁止」の文字。 ここだけは水かけされない場所みたいです。
何でも、水をかけることによって、旧年中の悪い出来事、邪気を払って、身を清める意味があるとか。
ただ、なぜ身を清めるのに水鉄砲が必要なのかは分かりません。
そして、なぜ色水を仕込む必要があるのかも分かりません。
街中では見ず知らずの人に向かっても水をかけたり、走行中のバイクを止めさせて水をかけたり、軽トラックの荷台に乗った人たちが街中に水をかけて回ったり、
もう相手をずぶ濡れにさせて困った様子を見て楽しむことが目的になっている気がしてなりません。
ラオ人も「水遊び」と言っていたので、もはやそういうことなのかもしれません。
まぁ、すごく楽しんでやると、たしかに邪気は吹き飛んでいく気もしますが(笑)
こういうのを無邪気に楽しめると、お祭りみたいですごく楽しいです。
ラオス人も、これぞ「the ラオスの文化」だと言って楽しみにしているピーマイ。
この様子を写真でもお届けしたかったのですが、水濡れが怖くてカメラは持ち歩けず。
文化は記録(写真)で残すものじゃなくて、体験するものですよね。
文章だけだとやっぱりうまく伝えられないので、みなさんもこの時期にラオスに来てみてはいかがですか?
今年も本番は来週なので、まだ間に合いますよ!
☆★PMCでFacebookを始めました。
⇒
https://www.facebook.com/pmc.oudomxay
にほんブログ村
↑ ↑ ランキング参加中。
応援よろしくおねがいします!!
(ブログ村へのリンクになります。)
http://
PR