東南アジア最後の秘境と呼ばれるラオス。そのラオス北部の都市、ウドムサイから綴る日本人のブログ。 PMCという特産品(クズやシナというラオスでも稀少な産品を素材に使った製品など)を扱うショップで、ボランティアとして日々何かしらに奮闘しています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ルアンパバンから陸路(バス移動)で北部旅行を考えている人は使うことになる、ルアンパバン‐ウドムサイを結ぶ国道13号線。
バス停やガイドブックの案内ですと5時間で着くらしいですが、私が2月にルアンパバンに行った時には6時間かかりました。
その時間を短縮し利便性を向上させるべく、現在ウドムサイ側では猛烈に工事を進めています。
両都市の中間地点には、パークモンという街があり、バスの休憩地にもなっています。
この街から見てルアンパバン側は、道路は整備されていて、バスはわりとスムーズに走行していきます。
それに対して、ウドムサイ側がまだ工事中のため、ガタガタ揺れる道をバスは走っていくことになります。
一説によると、1~2年前よりも、工事を始めた現在の方が、バス移動の所要時間がかかるようになっているとか...。
今回の工事は、道路をアスファルトに舗装するだけでなく、拡幅工事も同時に進めています。
そのため、山を切り崩すために発破作業が必要となり、その都度、道路を封鎖しています。
つまり、発破作業を進めている間は、すべての車は足止めを食らうことになります。
この工事に当たると、ただ作業が終わるのを見守るしかないので、所要時間がより長くかかってしまうのです。
そして、工事は終わっていないゆえのアクシデントによって、もっと時間がかかってしまうこともあります。
今日、その道路を使って生産者の村に行ってきたので、その様子を紹介します(笑)
まず、整備され始めている道路。
工事が着手されたばかりの地点。
なにやら車が行列しています。
原因は、一台の車。
発破で崩されたところを通るにあたり、朝のスコールでぬかるんだ道にはまって動けなくなってしまったようです。
私は、バイクだったため、横を通り、先に進ませていただきました。
でも、しばらく行くとまた工事。
ものすごい悪路でした。初めは、どこを通ったらいいか分かりませんでした。
そして、しばらく行くとまたぬかるみにはまった大型トラック。
村に着いた時には、すごくホッとしました。
村の滞在に満足しつつも、同じ道を帰らなければなりません。
帰り道もいろいろ起こるようで、一台の車が道をふさいでおりました。
ショベルカーが来て、救出作業。
横に振ったり、縦に振ってみたり。。。
その後、正面衝突の事故現場も見かけたので油断なりません。
警察と破損した車が道の脇にありました(人は無事だったようで良かったです)。
・・・風景はのどかで、きれいです。
無事に走ってくれた私のバイク。
ちなみに、この記事の前半部分に「1~2年前よりも、工事を始めた現在の方が、バス移動の所要時間がかかるようになっているとか...。」と書きましたが、それはまだ工事を進めている途中だから。
計画では、あと2年でこの道路工事は完成するそうです。
確かに現時点ではいろいろ怖いですし、これからの雨季の時期にはもっとハプニングが起きそうな気がするので注意が必要ですが、工事が完成してくれれば観光も物流もかなり便利になるはずです。
今のペースで行くと完成までなんだかんだで3年くらいかかってしまう気もしますが、インフラは大事なので、この後が楽しみです。
COMMENT